◆デイサービスとは?
介護が必要となった利用者様、又は、介護が必要とならないように予防の目的で利用される通所介護サービスのこと。
デイサービスには、
*認知症予防リハビリテーション
*脳梗塞後遺症機能回復訓練
*障害児機能回復訓練 がございます。
全てが特許の心身機能活性運動療法を導入しています。
★火、木、土が機能訓練の日
山登り体操、羽ばたけ体操体、フィンガースポーツ(器具)を利用した血行促進、及び、脳に刺激を与えて機能訓練
フラハンド運動(集中力を高める器具)を使用し有酸素運動により筋肉を増やし、体幹を強化していきます。
DVDを視聴しながらわかりやすくご指導致します。
その他、誕生会(毎月)作業療法(パズル・オセロ・ゲーム・クロスワード・外出レク・食事会・ドライブ)など
多種類準備しています。
◆メインの温熱療法が得意です。
温熱療法とは、全身の血液循環を促進させる為の特殊の温熱マットを使用しています。
マットは、麦飯石とセラミックを加工し、高熱処理が行われ遠赤外線効果となっています。
全身隅々まで血流がよくなり、体調が変化します。
研修、実技で経験を重ねた指導士により施術いたします。
◆レクリエーション
楽しいひと時を共有する時間。外出レクレーション、りんご狩り、花見、ドライブ、誕生会(毎月)敬老会、運動会、ひな祭り、焼肉会、カラオケ大会など楽しい行事を用意しています。